きぬがさ整体院 プレイルームがあるので、お子様連れでも安心! ご予約優先性! TEL:079-490-4603

猫背はなぜ体に悪いのか

子どもの頃、親に猫背になっている姿勢を怒られた事があるという方もいらっしゃると思います。
しかし、猫背が体にどのような悪影響を与えるのか、詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、猫背はなぜ体に悪いのかその理由をご紹介いたします。

便秘に繋がる

女性の中には、慢性的な便秘でお悩みの方が多いと思います。
便秘と猫背はイメージ的には関係がなさそうですが、実は胃腸などの内臓に負担が掛かる姿勢が猫背なのです。 その影響は、食欲の減退や便秘の症状を引き起こす事に繋がります。

体の痛みに繋がる

猫背は、頭痛、肩こり、腰痛の原因になります。
猫背は首周りの血行が悪くなりやすいので、その影響でコリを引き起こしやすい状態になっています。
血行不良はそれだけではなく、偏頭痛の症状を伴う危険性もあります。 また、猫背は体を支えている腰にも負担が掛かりますので、腰痛を引き起こしてしまう可能性もあります。
体の痛みを感じ、病院で治療を受けても痛みが解消しないという方は、もしかすると猫背が原因かもしれません。

肌荒れに繋がる

内臓の状態は肌と深く関連しています。
腸などの内臓が綺麗だと自然と肌も綺麗になるのです。
しかし、猫背で内臓に負担を掛けてしまうと、先述した便秘を引き起こしてしまいます。 便秘が続いてしまうと腸内環境も悪くなり、内臓機能の低下に繋がります。 肌をいつまでも綺麗に保つためには、スキンケアの他にも正しい姿勢でいる事が大切なのです。

このように猫背でいるだけで、頭痛などの体の痛みや便秘、肌荒れを引き起こす原因になります。

猫背による体の不調に悩まれているという方は、ぜひ整体院で施術を受けてみてはいかがでしょうか。
体の痛みがあると思うように動く事ができないので、ストレスになる可能性もあります。
頭痛や肩こり、腰痛などに悩まされている方は、ぜひお気軽にご相談ください。

肩こりになる人の共通点腰痛の種類について猫背はなぜ体に悪いのか腰痛を再発させないため肩こりを悪化させない対策肩こりが悪化する事で腰痛を感じにくくするポイント男性と女性で原因が異なる頭痛よくあるスポーツ障害の症状体の歪みを引き起こす原因